Mazda Zoom ZoomスタジアムHiroshima
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島(マツダスタジアム)は、広島県広島市南区にある野球場です。プロ野球セントラル・リーグの広島東洋カープが専用球場として使用しており、正式名称は広島市民球場です。

特徴
開放感と眺望: 北側のJR線路側に大きく開かれた構造で、JRの車窓からも試合の様子が伺えます。また、コンコースからもグラウンドを眺めながら球場を一周できます。
多彩な座席: 砂かぶり席、スイートルーム、パーティーフロア、テラスシート、パフォーマンスシートなど、様々な観戦スタイルに対応した座席があります。
ゆったりとした座席: 大リーグ球場並みの横幅と奥行きのある座席で、快適に観戦できます。
ユニバーサルデザイン: 車椅子スペースやオストメイト対応型多目的トイレなど、誰もが利用しやすい設計です。
豊富な飲食: カープうどんをはじめ、様々なおつまみやスイーツ、選手プロデュースメニューなどが楽しめます。
グッズショップ: カープグッズはもちろん、Tシャツやキャップ、日用品、食品など、豊富な品揃えです。
概要
愛称: マツダスタジアム、ズムスタ
正式名称: 広島市民球場
所在地: 広島県広島市南区南蟹屋2丁目3番1号
所有者: 広島市
管理・運営者: 株式会社広島東洋カープ
竣工: 2009年3月28日
開場: 2009年4月1日
公式戦初開催: 2009年4月10日(対中日ドラゴンズ戦)
収容人数: 33,000人
グラウンド:
両翼:101m
中堅:122m
内野・外野:天然芝(ティフトン419、ペレニアル・ライグラス)
照明塔: 6基
スコアボード: JR乗客向けの得点掲示板あり
